top of page

セトリ歌詞

1.こっぱみじんのRock'n Roll

1.  こっぱみじんのRock’n Roll           作詞 作曲:高橋ジョージ

 

待ちくたびれておまえの部屋の前

時計は午前2時をまわるぜ

嫁入り前のムスメがこんな

fura・fura してちゃいけないとira・ira

帰る気分でエンジンかけた時

見知らぬ野郎おまえを乗せて

車のなかで幸せそうに

Kissを交わせばハラか立つmuka・muka

 

  今日はおまえのbirthday

  なけなしの金はたいて

  買った揃いのSteadiling

  悔しくて涙が出る

  OH NO!! きついjokeも

  OH NO!! ほどがあるだろ

  OH NO!! 俺のheartも

  こっぱみじんのRock'n Roll

 

しゃくな気分が

おさまりはしないから

どんな野郎か顔をのぞけば

イキナリ蹴りとパンチをくらい

コンクリートに接吻Kura・Kura

 

  今日は二人のburst day

  こんなに素敵な想いで

  まさにふんだり蹴ったり

  うれしくて涙が出る

  OH NO!! 悪い夢なら

  OH NO!! 覚めてほしいぜ

  OH NO!! 俺のheartも

  こっぱみじんのRock'n Roll

 

※1992年5月21日発売 3曲入りの7インチシングルから

 2024年12月 リマスタリング

2.RIGHT OR A LIE ANSWER 

2.  RIGHT OR A LIE ANSWER             作詞 作曲:高橋ジョージ


涙を誘った お前の演技 別れ間際の 意味深な視線

二度と会えない様な素振り 作り笑い冷めた瞳 Baby

 

Tell me baby right or a lie answer

I Want you baby right or a lie answer

Tell me baby right or a lie answer

 

本当の答えを 聞かせておくれ今夜こそ

 

初めはほんの 遊びのつもりが 気付けば俺を本気にさせた

罠にかかる 気付いていても 落ちてしまう 俺の負けさ Baby

 

Tell me baby right or a lie answer

I Want you baby right or a lie answer

Tell me baby right or a lie answer

 

お前の事など 憎らしいけど愛してる

 

誰かと俺を量りにかけて いらつく俺を知ってて焦らす

不意を突いてかけた電話 闇に響くベルの音も

 

Tell me baby right or a lie answer

I Want you baby right or a lie answer

Tell me baby right or a lie answer

 

ふらつくお前を さらいに行くぜ今すぐに

 

罠にかかる 気付いていても 落ちてしまう 俺の負けさ Baby

 

Tell me baby right or a lie answer

I Want you baby right or a lie answer

Tell me baby right or a lie answer


※1993年12月16日発売 ニューヨークの手紙から

 2024年12月 リマスタリング

3.理由なき反抗 

理由なき反抗                             作詞 作曲:高橋ジョージ

 

あの夏と同じ道を走りながら想い出す

無免許で?ばしたバイパス 白バイに追い回されてた

盗んだバイクだった…。そう…。

 

田舎の街退屈で イキガッタ車を見つけ

後ろからあおりながら コイン投げつけ窓ガラスを割る

流行りの遊びだった…。そう…。

 

ワルサをする事に 特別な理由はなかった

本当は淋しくて ただ誰かに かまって欲しかった

孤独な夜が怖かった…。

 

街はずれのドライブイン ピンボールで遊んでたら カギが壊れて

落ちた金を拾っただけで 店のオヤジに通報され

ケイサツが飛んできた…。そう…。手錠をかけられた…。そう…。

 

ある晩にとなり街の暴走族とつるんでた

検問を突破してパトカー燃やして大事件になる

殴られ逮捕された…。そう…。

 

裁判所を出た時 俺の親父の顔が優しくて

一言も怒らずに だから なおさらあやまりづらくて

心の傷が痛かった…。もうそろそろバカはよそうかと…。

16歳のオトナになる前に…。

 

懐かしいあの夏と 同じ道を走りながら想い出す

ディープ・パープルのレコードを 買いに行く時コケちまったけど

死なずにすんだのさ…。そう…。実家が見えてきた…。もう…。

今年こそ素直に…。そう…。親父にあやまろう…。そう…。

 

 

※2011年11月2日発売 Tears☆2011から

4.CROSS ROAD

CROSS ROAD        作詞:高橋ジョージ 作曲:高橋ジョージ 本間敏之

 

悪魔に命を売り渡したという BIues Men達の伝説の場所 Cross road

奴等は一体何を手にいれたのか...? それはきっと永遠の魂

そんな想いに憧れて旅に出る BIues HarpをGuitarのケースに投げ込み

HARLEYのC.C.BARに縛りつけて それが俺の永遠のMy Dream

 

果てしのない数の道はあるけれど 何処かにあるはずさ俺のCross road

見つけだすんだ...生きる道を...死ねる道を...Dead or Alive!!

 

誰も登った事のない山の上に 命を架けて挑戦する奴等もいる

危険と引き換えに何を求めるのか? それはきっと永遠の魂

 

聳え立つ都会のビルの山の群れ そこにも這い上がろうとする人の群れ

誰も登った事のない山を探して それが俺の永遠のMy Life

 

夜が明ける前に過去を捨てちまおう 何かが待っている俺のCross road

もっと自由に...生きる場所を...死ねる場所を...

 

I gonna do...走り続けて I gonna do...たどり着くまで

Just begun

 

果てしのない数の道はあるけれど 何処かにあるはずさ俺のCross road

見つけだすんだ...生きる道を...死ねる道を...

 

I gonna do...走り続けて I gonna do...たどり着くまで

I gonna do...走り続けて I gonna do...たどり着くまで

Just begun

 

聳え立つ都会のビルの山の群れ back mirror に何故かちっぽけに映る

人は誰だっていつかは死ぬけれど だけど残る永遠の魂 だけど残る永遠の魂

 

 

※2011年11月2日発売 Tears☆2011から

5.少年の頃見ていた空が・・・ 

少年の頃見ていた空が                       作詞 作曲:高橋ジョージ

 

今、思えば小さい頃に ほんの小さな事で

死にたいと思った事もあった

その理由がはっきりとは思い出せないけれど

きっと数え切れない程あっただろう

 

好きな女の子にふられたとか 

何でこんな家に生まれて来たんだろうとか

誰かにいじめられて悔しくて泣いた夜 

そして誰かをいじめて悔やんだ夜・・・

 

  あの頃見てた大きな夢が 

  それが大人になればなるほど

  小さくしぼんで 夢と呼べない夢になる

 

近所にあったバイク屋のオイルの匂い

工具を使って直してみせるお兄さんに憧れ

テレビの中で見た宇宙飛行士 

月に行ってみたいと思ってみたり

 

ピッチャーで4番 ホームランを打って 

皆の拍手を「いつか浴びてみたい」とそう思いながら 

バケツでボールを拾ってた

 

  あの頃見てた大きな空が 

  それが大人になればなるほど

  小さくしぼんで 夢も見れない空になる

 

今、思い出せば小さい頃に ほんの小さな事で

死にたいと思った事もある

今になっても もっと小さい事で 死にたいと思うけど

 

大人になれば 生きて行くために 捨てる物が多くて

その中には 最も大切な物も 

一緒に捨ててしまったんだろうか・・・

 

  あの頃見てた大きな夢が 

  それが大人になればなるほど

  小さくしぼんで 夢と呼べない夢になる

  あの頃見てた大きな空が 

  それが大人になればなるほど

  小さくしぼんで 夢も見れない空になる

 

夢も見れない空になる・・・夢と呼べない夢になる・・・

 

※1998年発売 高橋ジョージのソロアルバム「NON FICTION」から
2000年以降から虎舞竜のライブでの定番の曲。以前からメンバー全員がレコーディングを切望していた事で今回新規録音が実現した。

本間君の奏でる1958年ハンブルグ製のSTEINWAY&SONSのアップライトピアノの音が美しい。高橋ジョージの自宅スタジオ「BEROAD STUDIO」での初の4人でのレコーデイング曲。

6.GET YOUR LIFE 

GET YOUR LIFE                      作詞 作曲:高橋ジョージ

 

母親(ママ)の誕生日にレコードを作った奴が 世界のRock'n Roll Starになった

自分の耳を削ぎそしてその自分の姿を 絵に残した天才がいた

Wise man say so crazy you are crazy!!

人は自分のやれない事を讃えたくないんだ

 

何世紀も前に「この地球が丸い」と言って 笑われた科学者がいた

美術の学校を落第になった男が 世界の彫刻家になった

 

Wise man say so crazy you are crazy!!

人は自分の出来ない事を認めたくないんだ

Wise man say so crazy you are crazy!!

価値の分からない奴等はいつの時代もいるんだ

 

子供が生まれれば どんな親だって願うのは

五体満足で健康ならいいと言ってたくせに

会話も失い 対話も失い 理解も失い 絆も失い

気がつけばただ敷かれた社会のレールの上で生きてる

ライオンは谷底に子供を突き落として

這いあがってくる者だけを愛して育てる

 

Get your life so crazy yes!! crazy

バカにされても好きな事をやり続けりゃいいんだ

Get your life so crazy yes!! crazy

夢を叶えるためには必ず挫折があるんだ

 

君だって俺だって生まれた意味がある それを探し続けて行く旅さ

Get your life so crazy yes!! crazy

不可能なんて自分が作り出してるんだ By my self!!

 

Get your life so crazy yes!! crazy

バカにされても好きな事をやり続けりゃいいんだ

Get your life so crazy yes!! crazy

夢を叶えるためには必ず挫折があるんだ

Wise man say so crazy you are crazy!!

Get your life so crazy yes !! crazy

Don't be afraid Get your life!!

 

※1999年10月21日発売 7インチシングルで発表され、その後

2011年11月2日発売 Tears☆2011で、アコースティックバージョンとして再録音し発表。2024年12月「BEROAD STUDIO」で本間君のギター、エレトリック・ピアノを新たに録音し、虎舞竜のライブで聴けるロックバージョンとして蘇った。

7.何よりも大切な事 

何よりも大切な事                          作詞 作曲:高橋ジョージ

 

14歳の時に 見ていた夢は

あのエルビスのように ステージに立って

ギターを弾いて歌うことだったけれど

oh 気づけば こうして歌ってる

 

遠回りしたけど あきらめかけたけど

いつかやってやると 信じてきたから

 

何よりも大切な事 

好きなことを続けてる事

 

16歳の時に憧れていた 

あのイージーライダーの映画のように

ハーレーに跨って地平線を走る

oh 今では愛しい毎日

初めて乗った時 まるで子供のように

はしゃいで一晩中 走り回ってた

 

何よりも大切なもの 

好きなものを 好きでいること

何よりも大切な事

夢は叶えるためにあるのさ

 

ロックンローラーらしく 孤独に生きる

それが俺に似合うと他人は言うけど

恋して傷ついて それで輝く

oh それこそ 古くさいフィクション

 

君のために歌い 君を乗せて走る

同じ夢をみつめ 極上の生き方さ

 

何よりも大切な愛

好きな人を好きでいる事

夢は寝て見るものじゃない

いつかきっと 叶っていくから

何よりも大切な事

信じた事を続けることさ

 

※1998年10月14日発売 7インチシングルから

8.道化師

道化師                                      作詞 作曲:高橋ジョージ

 

哀れな姿を他人(ひと)に笑われても

喜びを感じるそれも俺の人生(ステージ)

長すぎるこの道で歩き疲れても

まだ振り向くほども来ちゃいないから

 スポットライト浴びて幕が閉じるまで

 いくつもの傷の痛みをこらえて歩くしかない

 

人は誰でも一度ぐらいはピエロを演じるものさ

人は誰でも一度ぐらいはピエロを演じるものさ

 

あの夜泣きながら歩いたこの道

十年の月日が川のように流れた

出会いと裏切りの芝居の中で

何度もつまずいては歩き続けてきた

 こぼれ落ちるほどの夢を抱えて

 あふれ落ちる涙 誰にも見せられずに

 

人は誰でも一度ぐらいはピエロを演じるものさ

人は誰でも一度ぐらいはピエロを演じるものさ

人は誰でも一度ぐらいはピエロを演じるものさ

 

 

※1993年4月21日発売 ロード・ドキュメントから

9.ロード

ロード                        作詞 作曲:高橋ジョージ

 

ちょうど一年前に この道を通った夜

昨日の事のように 今はっきりと思い出す

大雪が降ったせいで 車は長い列さ

どこまでも続く赤いテールランプが綺麗で

サイドシートの君は まるで子供のように

微笑みを浮かべたまま 眠れる森の少女

ゆすって起こした俺を 恨めしそうににらんで

俺の手を握り返し「愛が欲しい・・・」と言った

 

何でもないような事が 幸せだったと思う

何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

 

子供が出来たと君は 戸惑いながら話し

うつむき口を閉じて 深いため息を吐く

春が来るのを待って 二人で暮らそうかと

微笑む俺に泣きつき いつまでも抱き合ってた

 

何でもないような事が 幸せだったと思う

何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

 

冬も終わりに近づき 借りたての部屋の中

突然闇に落とした 悪夢のような電話

病室のベッドの上 まるで子供のように

微笑みを浮かべたまま 眠れる森の少女

ちょうど一年前に この道を通った夜

あの時と同じように 雪がちらついている

 

何でもないような事が 幸せだったと思う

何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

何でもないような事が 幸せだったと思う

何でもない夜の事 二度とは戻れない夜

二度とは戻れない夜 二度とは戻れない夜

※1992年メルダックスタジオ録音された本間君のピアノと2011年千歳台にあったトランプススタジオで録音されたターナーのドラム、タカのベースと2017年ロンドンのアビーロードスタジオで録音されたジョージのボーカルとロンドンフィルのバイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスのストリングスが合体した「ロード」の完成バージョン&コンプリート版。

10.Chance!! Choice!! Chase!!  

Chance!! Choice!! Chase!!                       作詞 作曲:高橋ジョージ

 

震える手にPill case 中には白いDrug

腕を捲くりRight on またいつものTrip

一瞬(とき)だけのGo to Heaven 醒めればGo to Hell

抜け出せないJunky 逃げられないLife

 

いつまでも そんな事じゃ やりきれない惨めな人生 Stop Drug!!

 

親の金でEnjoy 夜の街のStar

馴染みの店Cashless またいつものCard

その時だけRichman 無くなりゃGo to Hell

抜け出せないJunky 逃げられないLife

 

いつまでも そんな事じゃ やりきれない惨めな人生 Stop Drug!!

 

Chance Chance Chance もう一度だけ

Choice Choice Choice もう一人の自分

Chase Chase Chase 夢を見つけるまで

Chance Chance Chance

 

You!! 勇気を持って 止(や)める事さ

You!! 勇気を持って 生まれ変われ

 

いつまでも そんな事じゃ やりきれない惨めな人生 Stop Drug!!

 

Chance Chance Chance もう一度だけ

Choice Choice Choice もう一人の自分

Chase Chase Chase 夢を見つけるまで

Chance Chance Chance

 

Stop Drug!

 

※1993年12月16日発売 ニューヨークからの手紙から

2024年12月 リマスタリング

11.無冠の王者!!
無名のチャンピオン!!  

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!              作詞 作曲:高橋ジョージ

 

(無冠の王者!! 無名のチャンピオン!! Wow Wow)

(無冠の王者!! 無名のチャンピオン!! Wow Wow)

 

ひとり部屋に閉じこもり 幾つもの夜が消えた

羽根を広げる場所もない カゴの中の小鳥のように

水と餌を与えられて 何不自由の無い毎日

気がつけば空を自由に飛ぶ事も忘れて出来ない

 

 夢は現実とのギャップに押し潰されて

 叶わないままに葬っていた

 そんな俺達の鍵をはずしてくれた

 恩義ある君は俺のヒーロー

 

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

傷だらけの今の君の姿は美しい

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

孤独なリングで戦う姿は素晴らしい

 

金さえちらつかせれば 人はついてくるとほざいてる

肩書きをかざしてる奴らが偉いと言われる社会

成功とか失敗じゃない自分に勝つか負けるかさ

間に合うかも知れない 今なら魂まで売っちゃいない

 

街はいつだって地味な勝利者達を

賛えないままに葬って来た

汗を流して働く人こそが 栄誉ある君は俺のヒーロー

 

  無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

  傷だらけの今の君の姿は美しい

  無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

  孤独なリングで戦う姿は素晴らしい

 

他人が見てない所でも 他人のために生きてる人を

この世の中に沢山いると知ってる人は少ない

名のある学者の言葉よりも 君が生きてるだけで

心に刻まれる無量無辺の勇気の歴史

 

街はいつだって地味な勝利者達を

賛えないままに葬って来た

汗を流して働く人こそが 栄誉ある君は俺のヒーロー

 

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

傷だらけの今の君の姿は美しい

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

孤独なリングで戦う姿は素晴らしい Come on

 

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

傷だらけの今の君の姿は美しい Wow Wow…

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

孤独なリングで戦う姿は素晴らしい Wow Wow…

 

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

傷だらけの今の君の姿は美しい

無冠の王者!! 無名のチャンピオン!!

孤独なリングで戦う姿は素晴らしい

Wah

 

※1995年3月15日発売 ロード~第三章-回想から

12..アンチェインド・ドリーマー 

アンチェインド・ドリーマー                  作詞 作曲:高橋ジョージ

 

スポットライト浴びたまま 疲れた瞳を閉じれば

何故か遠い昔の事を 昨日の様に想い出す

たったひとつの夢だけを 追いかけて走り続けた

3650の夜は風の様に過ぎた…

 

カバンひとつで飛び乗った 東京行きの夜行列車

ガキの頃から憧れてた 全てがこの街にあると

本気で信じていたから 迷いもためらいもなかった

消えかける街に叫んだ もう二度と帰りゃしないと

忘れちゃいないぜ あの夜を 春なのに雪がちらついてた

曇った汽車の窓に書いた Rock' Roll Starになってやるんだと

アンチェインド・ドリーマー 今も昔も変らない夢を追い続けてる

アンチェインド・ドリーマー 限りのない道をいつまでも走り続けてる

 

働きずくめの毎日で 孤独きりでいる毎日で

何もやれない苛立ちで 都会の暮らしに敗けてた

シンナーとクスリ潰けだった 街に出りゃ人を殴った

女なら誰でもよかった 生きることにも疲れてた

左の手首にナイフをあてて そのまま死のうと思った夜

ラジオにこぼれたあの歌が 冷めていた胸を突き刺した

アンチェインド・ドリーマー 今も昔も変らない夢を追い続けてる

アンチェインド・ドリーマー 限りのない道をいつまでも走り続けてる

 

スポットライト消え落ちて 誰もいないこのステージ

いつの日からかこの上で いつの日からか歌ってた

俺がもしここにいなけりゃ ただのチンピラになってた

息が切れて声が渇れて 倒れても歌い続ける

忘れちゃいないぜ あの夜を 忘れちゃいないぜ あの街を

忘れちゃいないぜ あの歌を 忘れちゃいないぜ あの夢を

アンチェインド・ドリーマー 今も昔も変らない夢を追い続けてる

アンチェインド・ドリーマー 限りのない道をいつまでも走り続けてる

アンチェインド・ドリーマー 今も昔も変らない夢を追い続けてる

アンチェインド・ドリーマー 限りのない道を いつまでも走り続けてる

アンチェインド・ドリーマー 今も昔も変らない夢を追い続けてる

アンチェインド・ドリーマー 限りのない道をいつまでも走り続けてる

 

※1993年4月21日発売 ロード・ドキュメントから

13.I’m just Rock’Rll 

I’m just Rock’Roll              作詞 作曲:高橋恭司

 

 

俺が生まれたのは 1958

ガキの頃からだぜ マセていたのは

海の向こうからさ 聞こえてきたよ

キツい エイトビートの

いかした ロックンロール

 

穴の空いた魔法の 皿にいかれて

いつのまにか ネジが飛んでしまった

 

Hey Hey Hey Hey

Hey Hey Hey Hey

I’m just Rock’Roll

 

Hey Hey Hey Hey

Hey Hey Hey Hey

I’m just Rock’Roll

 

 

気づきゃ俺も しがないロックンローラー

ギターかき鳴らして 歌い続ける

メシを食うことより 何をするより

キツい エイトビートの

いかした ロックンロール

 

嫌なことはみんな 忘れちまった

しけた歌は俺にゃ 似合わないから

 

 

Hey Hey Hey Hey

Hey Hey Hey Hey

I’m just Rock’Roll

 

 

※1994年4月21日発売 追伸ロード~第二章から

2024年12月 リマスタリング

14.幸せのある場所

幸せのある場所  
             作詞:高橋ジョージ  作曲:高橋ジョージ 本間敏之

 

見栄も張って生きてた 夢ばかり追いかけた

新宿のネオンと 灰色の空を見上げて

 

ディスコで踊り明かした 皆んなで道路で歌った

青春の夜を ありったけの力で走った

 
 Oh,  My Dreams 幸せのある場所は そんなに遠くじゃなかった

 Oh,  My Dreams 生命よありがとう! 充分に楽しみました! 
 あとは気持ちよく死ぬだけ••••••  

 

世の中に裏切られて 愛など信じれなくて     

そんな時出会った 君と書いた恋愛小説 

 

小さな 家を建てて 可愛い子供産まれて

家族と暮らした 溢れるくらいの思い出
 
 Oh,  My Dreams 幸せのある場所は そんなに遠くじゃなかった

 Oh,  My Dreams 生命よありがとう! 充分に楽しみました!  
 あとは気持ちよく死ぬだけ•••••• 

今また子どもに戻って 夢中でギター鳴らして
込み上げる想いを 歌に乗せて笑顔になれるんだ

 Oh,  My Dreams 幸せのある場所は そんなに遠くじゃなかった

 Oh,  My Dreams 生命よありがとう! 充分に楽しみました!  

 Oh,  My Dreams 幸せのある場所は そんなに遠くじゃなかった

 Oh,  My Dreams 生命よありがとう! 充分に楽しみました!
 あとは気持ちよく死ぬだけ••••••あとは気持ちよく死ぬだけ••••••
 あとは気持ちよく死ぬだけ••••••num•••••。

※虎舞竜完全復活第一弾!結成から40年を記念した「ロード」のAnswerSongともいえる永遠のバラードを「BEROAD STUDIO」でレコーディング。

bottom of page